花咲けみしま実行委員会 種蒔きイベント開催しました
公開日:
:
募集・お知らせ
緑花センター長の小林正夫先生を講師にお招きしての、花咲けみしま種蒔き講習会
コミセンまちづくり部会では今回もお手伝いをさせていただきました
今回はパンジーの種で種蒔きの講習会
実際にパンジーの種をピートバンを使って会場で参加者が蒔いてみました
こんな風に綺麗に種を蒔きました
パンジーの種ってこんな形、色をしているんですね ( ..)φメモメモ
会場ではここまで
ちなみに、参加者は帰りにビオラの種も持ち帰り、自宅で蒔くという今回の方法でした
・・・ということで、自宅で早速ビオラも蒔きました
パンジーに比べると種が一段と小さくて、この写真ではわかりずらいでしょうか???
ちゃんと30粒、蒔いてあるんですよ (*^^)v
そして、芽が出るには温度管理が重要!!
15℃~20℃が発芽に必要な温度、しかも暗い場所でないと芽が出ないということで、クーラーボックスに保冷材を入れて温度を下げ、適温の環境を作ります
早ければ2日程度でも根が出るということなので、じっくりと観察をしなければですね
芽が出たら、またご報告が出来ればと思っています
報告 T.M
関連記事
-
-
第2回三島地域体育祭実行委員会 開催されました
? 7月12日(木曜日)第2回三島地域体育祭実行委員会が三島支所301会議室で
-
-
知ってる?みしまる太くん!
すでに、支所だよりなどで紹介されていたり、西山マラソンなどに登場している「みしまる太くん」!
-
-
みんなでノリノリ♪ウィンターミュージックフェスティバル
1月20日(日曜日)、新企画「ウィンターミュージックフェスティバル」をコミセンホールおおすぎで開催し
-
-
三島まつり♪コミセン居酒屋「店長おおすぎ君」出店しました
?こんにちは 僕は「おおすぎ君」です ♪ 8月16日、三島まつりのお祭り広場で「コミセン居酒屋 店
-
-
三角ちまきつくり 体験しました!
[/caption]みしまこどもの広場からの報告!!(児童育成部会主催) 5月19日(土)みしま会
-
-
まちづくり部会より『三島お宝マップ』始めました♪
みんなで三島のお宝マップを作ろう!! ということで、まちづくり部会ではみしま支所のロビーに三島
-
-
第1回児童育成部会が開催されました
報告が遅くなりましたが、今年度初めての児童育成部会が開かれました。 日時4月19日 19:00~場
-
-
書き初め開催しました
昨年はみなさまのお陰で様々なコミセン事業を開催でき、広報委員会では「コミセンだより」「コミセン新聞」
-
-
種から育てた花がこんなに大きくなりました♪
3月18日(日)小林正夫長岡市緑化センター長をお招きし、三島体育センターで開催された「花の種植え講習
-
-
上岩井 よくばりコンサート
上岩井町内会から『あじさい・ブナ新緑 よくばりコンサート』のお知らせです。 ★日時:2014
- PREV
- 三島まつり♪コミセン居酒屋「店長おおすぎ君」出店しました
- NEXT
- 三島地域体育祭 開催されました