越後みしま竹あかりinアオーレ長岡
公開日:
:
募集・お知らせ
蝋燭の柔らかい灯りとLEDライトがとても美しく会場を包んでいました。
竹灯籠のかわいい表情と揺れる炎に、心がほっこりしました。(*^-^*)
前回紹介した切り絵も素敵に展示していただいてすばらしかったです。
ライトアップ実行委員会・造形大学・関係者の皆さん、大変ご苦労さまでした。
三島地域を市民の方々に知っていただける、とても良い機会だったと思います。
秋に行われる脇野町本町通りの竹あかり街道、楽しみです。(^^)
三島支所1階ロビー(コミセン事務室前)で、「越後みしま竹あかりinアオーレ長岡」の写真と切り絵の実物を展示しています。こちらもぜひ、ご覧ください。
関連記事
-
-
カローリング大会を開催しました
2月24日(日) みしま会館のホールを会場にカローリング大会が開催されました。冬場の運動不足解消と交
-
-
マットピラティス教室
健康部会の「健康シリーズ マットピラティス教室」が、佐藤かおる 先生を講師にお迎えして スタートしま
-
-
鳥越高原・街路花壇のパンジーとビオラが見頃です
昨年 平成23年10月30日(日曜日)に花いっぱい運動で鳥越高原地内の街路花壇に植栽をしたパンジーと
-
-
越後みしま竹あかりinアオーレ長岡《切り絵》
”ナカドマで みんな笑顔の 竹あかり” アオーレ長岡にて、越後みしま竹あかりのイベントが行われます
-
-
みんなでノリノリ♪ウィンターミュージックフェスティバル
1月20日(日曜日)、新企画「ウィンターミュージックフェスティバル」をコミセンホールおおすぎで開催し
-
-
「上岩井の春」写真展と、「みしま絵画サークル」作品展
みなさんこんにちは。 少し温かい天気が続いたと思ったら、先日の暴風雨や寒気・・・春が待ち遠しい今日
-
-
三角ちまきつくり 体験しました!
[/caption]みしまこどもの広場からの報告!!(児童育成部会主催) 5月19日(土)みしま会
-
-
「みんなでラジオ体操をしよう!」第2回目
6月15日の日曜日、6時半 第2回目の 「みんなでラジオ体操をしよう!
-
-
みしまる太くん発見!
6月2日土曜日。晴れ 脇野町小学校の運動会!! 元気なちびっ子たちに会いたくなったみしまる太くんは
-
-
三島地域体育祭が始動しました!
三島地域住民の交流と親睦の場となる、恒例の体育祭が始動しました。 これまで6/11と7/16に2回
- PREV
- 越後みしま竹あかりinアオーレ長岡《切り絵》
- NEXT
- 「みんなでラジオ体操をしよう!」第2回目